2015年11月26日 / 最終更新日 : 2015年11月26日 shufulab 助産師の妻との会話レポート 生まれて1ヶ月 ◯ウンチョス(うんちのことをうちではこう呼ぶ)うっすら黄色で臭わなかったのが、だんだんと色が濃くなり、臭いも発するようになる。赤ちゃんの胃は、最初の頃は筒状になっているらしく、おっぱい飲んだら割とすぐぶりぶりぶりーっ。 […]
2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 shufulab 料理レポート きゅうりとトマトのサラダ 料理をしない男たちへ。 難易度:★ 所要時間目安:15分(2~3人前) ざっくり言うと、レタス、トマト、きゅうりを切って盛るだけ。笑 レタス2~3枚を水で洗い、傷んでる部分は千切り取って捨てる。 食べやすいサイズに手で千 […]
2015年11月23日 / 最終更新日 : 2015年11月23日 shufulab 助産師の妻との会話レポート いや、それって… えーっ!? 我が子が生まれてもうすぐ1ヶ月。 いろんな人から、 『今しか聞けない泣き声があるから、ちゃんと録音しといた方が良いよ~!』 との話を聞いた。 なので、子供が泣いた時にしばらく動画を撮ってみた。 で、その場にいなかった奥さ […]
2015年11月22日 / 最終更新日 : 2015年11月22日 shufulab 息抜きレポート クリスマスライブ in 立川 12/13(日)、立川駅北口高島屋前にて、 僕が所属しているゴスペルグループの一員として、クリスマスライブに参加!! 15時から30分くらいの予定! お時間のある方、ぜひ一緒にクリスマス気分を味わいましょう!!
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 shufulab 主夫活動レポート 無……!! おむつ交換は、姪っ子の協力もあって練習してたから割とすんなり。 父親ハンドブック(母子手帳と一緒にもらった)に書いてある説明とイラストとか、人形を使っての練習とか… 実際はあんな穏やかな笑顔とか無いよなぁ。笑 おむつ交換 […]
2015年11月19日 / 最終更新日 : 2015年11月19日 shufulab 料理レポート きゅうりとビーンズのサラダ 料理をしない男たちへ。 難易度:★ 所要時間目安:10分(2~3人前) 缶詰の『ミックスビーンズ』のフタを開ける。 サラダを盛る広めの皿を用意。 レタスを3~4枚ちぎり水でサッと洗う。 傷んでる部分はむしり取って捨てる。 […]
2015年11月17日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 shufulab 助産師の妻との会話レポート おむつ、取り替えてるの!? おむつだって替えるし、沐浴も担当してるし、ミルクもあげてますが……何か?(・◇・) 子供が生まれてから、↑これ、普通にやってること。 家事やりながら、特に料理中に ぶりぶりぶりーっっ!!! とか聞こえると、一瞬 ( ̄ェ ̄ […]
2015年11月17日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 shufulab 助産師の妻との会話レポート どうする? コウノドリというドラマがスタートして、あちこちでその話題が出る。 ドラマが始まるだいぶ前から原作を読んでいた。 奥さんから、 『妻がやってる仕事の話なんだから読んでおくように』 との指令により読み始め、今ではがっつりハマ […]
2015年11月17日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 shufulab 料理レポート 豆苗とちくわのナムル風 料理をしない男たちへ。 難易度:★ 所要時間目安:15分(2~3人前) 奥さんが出産して、お義母さんが家の手伝いに来てくれた。 その時にお義母さんが買ってきて料理に使っていたのが『豆苗』。 根っこの塊からカイワレみたいな […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 shufulab 助産師の妻との会話レポート パシリ主夫 子供が生まれてから1ヶ月間は、あちこち子供を連れて行くことはNG。 いろんな病気や菌に感染するのを防ぐため。 子供が頻繁におっぱいを欲しがるから奥さんは自宅にいてもらい、外の用事は僕が担当。 書類の提出や持っていくものが […]